2019年12月21日

Javardry & JavardryEditor テスト111


  • [Javardry, JavardryEditor, マニュアル] エディタでのcheckボタンクリック時、改行処理後のテキストをテスト表示させるだけに変更。
     エディタでのテキスト(イベント時の表示文章等)編集時、決められた文字数で自動的に改行が入ってしまって、長文なんかを後から直そうとすると、いちいち改行を削除してから修正して……なんて具合に結構面倒なことになってました。前々から気になりつつも面倒で放置してたんですが、何やらちょっとだけやる気が出たので修正してみました。
     何と説明したらいいのか、実際に改行処理を行うのは本体側で行うようにして、エディタでは改行処理後にどう表示されるか(どこに改行が入るか)をテスト表示させるだけにした、とか、まあなんかそんな感じです。テスト表示を確認して、必要なら手動で改行を入れる、みたいなやり方になるんじゃないかなー。(他人事のように
     一通り確認はしてみた(つもり)ですが、例によってどこかしらがバグってハニってる可能性が大いにありますので、もし表示のおかしいところを見つけたら教えてつかぁさい。(あるとすれば、改行が行われずに一行のテキストが画面外に続いてしまう、という状態になりそうな気がします)

posted by THU at 13:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム製作
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック